アルテミュージックスクールの講師陣は選び抜かれた素晴らしい音楽の先生、そして演奏家でもあります。代表である舟田は37周年を迎えた現在も、開校からずっと変わらずにレッスンを現役で行っております。個々の講師レベルが大変に高く、生徒さんと信頼関係を築きながら講師一同、熱心に指導をしています。

代表・リトミック・ピアノ・エレクトーン
Representative・Rythmique・Piano・Electone
舟田博子
Hiroko Funada
特定非営利活動法人リトミック研究センター・ディプロマB取得
JET全日本エレクトーン指導者協会認定講師
YAMAHA大正琴認定講師
英国王立音楽検定(ABRSM)導入
1985年アルテミュージックスクール開校。
東京・神奈川・千葉・埼玉方面にてプレイヤーとして活躍しながら、音楽教室運営と地域に密着しながらレッスン科目を考慮し、現在も指導を続けながら生徒数を拡大しています。そして、生徒達と講師達と日々、コミュニケーションを取ながら長年のノウハウと経験を活かし、新講師の選出と育成にも力を入れています。

代表・リトミック・ピアノ・エレクトーン
Representative・Rythmique・Piano・Electone
舟田博子
Hiroko Funada
特定非営利活動法人リトミック研究センター・ディプロマB取得
JET全日本エレクトーン指導者協会認定講師
YAMAHA大正琴認定講師
英国王立音楽検定(ABRSM)導入
プロフィール
1985年アルテミュージックスクール開校。
東京・神奈川・千葉・埼玉方面にてプレイヤーとして活躍しながら、音楽教室運営と地域に密着しながらレッスン科目を考慮し、現在も指導を続けながら生徒数を拡大しています。そして、生徒達と講師達と日々、コミュニケーションを取ながら長年のノウハウと経験を活かし、新講師の選出と育成にも力を入れています。

木幡佐和子
Sawako Kohata
リトミック研究センター
ディプロマB取得会員
\こんな先生です/
いつもレッスン時間よりとても早く来て、生徒の為に熱心に取り組んでくれる真面目で穏やかな佐和子先生です。やさしく丁寧に教えてくれます。
洗足学園音楽大学器楽学部ピアノコース卒業。
中学校教諭一種免許状(音楽)、高等学校教諭一種免許状(音楽)、幼稚園教諭一種免許状、保
育士資格、リトミック研究センターディプロマ B 取得会員。
英国王位音楽検定・実技グレード 8 級取得。

下里 緑
Midori Shimozato
リトミック研究センター会員
\こんな先生です/
ピアノはもちろん歌うことも大好きで、リトミック研究センターの会員として、リトミックレッスンも可能。明るく優しい緑先生のレッスンを、受講してみませんか!
横須賀市出身。5歳よりピアノを始める。私立横須賀学院高等学校を経て、洗足学園音楽大学ピアノコース卒業。ソロ活動や、器楽伴奏、声楽伴奏、合唱伴奏で数々の本番に出演する。これまでにピアノソロを樋口節子、林順子の各氏に、声楽を神谷明美、クラシックギターを原善伸に師事。

堀内まり菜
Marina Horiuchi
\こんな先生です/
母親もピアノ教室を運営しているという彼女は、やはり教える事が大好き。音楽環境抜群の中で、ピアノ演奏会等を日々アクティブに活躍中です。
東京音楽大学ピアノ科出身、リトモ音楽教室講師。若い芽うらやす正会員、市内を中心にソロやアンサンブルでの演奏活動を行なっています。ピアノを村上 隆・米田 栄子 各氏に師事。

寺島 梨湖
Riko Terashima
\こんな先生です/
数々のコンクールに参加・受賞歴もあり、ピアノ演奏がとっても上手。優しく魅力的な寺島先生の活躍が楽しみです。
洗足学園音楽大学、大学院ピアノ科出身。ボランティア演奏、多数のコンクールを経験。音楽療法講座、ヤマハ指導グレード取得。現在ピアノを鳥羽瀬宗一郎、浦壁信二の各氏に師事。

苗村庸子
Youko Naemura
\こんな先生です/
お子さん一人一人にしっかり寄り添い”育ち”をサポートしていきます。
大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ科専攻卒業 中学校教諭一種免許状(音楽)高等学校教諭一種免許状(音楽)
リトミック研究センターディプロマA取得会員
保育園リトミック専任講師
ピアノ教室講師
NPO法人りんぐりんく(子育て支援)会員
親子リトミック担当
日本シニアのためのダルクローズリトミック研究会会員

玉城 みづき
Mizuki Tamashiro
\こんな先生です/
音楽を通してお子様の“今”の気持ちを大切にし、成長のペースに合わせて楽しくレッスンする優しい先生です。
国立音楽大学 音楽療法専攻出身
リトミック研究センター ディプロマA取得
これまで都内の音楽教室にてリトミック・ピアノ講師として務め、こども向けや障害者施設での演奏活動を行う。

衣川恵章
Yoshiaki Kinugawa
\こんな先生です/
ボサノヴァ・Liveで知り合ってからもう10何年が経ち、アルテでは1番長い講師の衣川先生。生徒達とは絶大な信頼関係をずっと保っています。
沢村満(SAX)『Mich Live』に参加。渡辺香津美・細野晴臣・仙波清彦・グレッグ・リー・井野信義・井上信平・城戸ゆか、ダークダックス、ボサノバ・ボーカリストのCHIE、菊岡ひろみなど多数の有名アーティストと共演。現在、小田急センチュリーサザンタワーにレギュラー出演を行っている。

大塚樹里
Juri Ohtsuka
\こんな先生です/
ヴァイオリンを始めてみたい方、今よりもっと上手になりたい方など、丁寧できめ細やかさが魅力の樹里先生のレッスン法を是非、試してみてはいかがでしょう!
洗足学園音楽大学器楽科卒業、同大学大学院修士課程出身。これまでにヴァイオリンを故・加藤眞栄、窪田茂夫、水野佐知香の各氏に師事。また、ヴィオラを安藤裕子氏に、室内楽を物集女純子、水野佐知香、須田祥子の各氏に師事。2014年度洗足学園音楽大学選抜ビッグバンドGet Jazz Orchestra所属。洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団団員。