アルテミュージックスクールの講師陣は選び抜かれた素晴らしい音楽の先生、そして演奏家でもあります。代表である舟田は40周年を迎えた現在も、開校からずっと変わらずにレッスンを現役で行っております。個々の講師レベルが大変に高く、生徒さんと信頼関係を築きながら講師一同、熱心に指導をしています。

代表・リトミック・ピアノ・エレクトーン
Representative・Rythmique・Piano・Electone
舟田 博子
Hiroko Funada
特定非営利活動法人リトミック研究センター・ディプロマB取得
JET全日本エレクトーン指導者協会認定講師
YAMAHA大正琴認定講師
英国王立音楽検定(ABRSM)導入

下里 緑
Midori Shimozato
リトミック研究センター会員
横須賀市出身。5歳よりピアノを始める。私立横須賀学院高等学校を経て、洗足学園音楽大学ピアノコース卒業。ソロ活動や、器楽伴奏、声楽伴奏、合唱伴奏で数々の本番に出演する。これまでにピアノソロを樋口節子、林順子の各氏に、声楽を神谷明美、クラシックギターを原善伸に師事。

寺島 梨湖
Riko Terashima
洗足学園音楽大学院首席卒業。ボランティア演奏、多数のコンクールを経験。音楽療法講座、ヤマハ指導グレード取得。ピアノを鳥羽瀬宗一郎、浦壁信二の各氏に師事。

荒木 琴美
Kotomi Araki
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。
在学中にニース国際音楽アカデミー、ドイツコブレンツ国際マスタールクゼにてディプロマ取得。
留学中はドイツで演奏活動、国際コンクール(リスボン)出場、他入賞。
及川音楽事務所よりCD「猫のシャンソン」発売。
幼児から大人まで、ピアノレッスンにも精力的に活動中。

尹 景美
Kyungmi Yun
昭和⾳楽⼤学 ⾳楽学部 作曲学科作曲コース卒業、同⼤学院音楽芸術表現専攻修了。
リトミック研究センター 教員養成校にてディプロマ A 取得、マスタークラス修了。
その他、同センターにてベビーリトミック、園児のためのリトミック、シニアのためのリトミックなどの資格取得。
現在、幼稚園にてリトミック講師、小学校にて⾳楽⾮常勤講師として勤務中。

衣川 恵章
Yoshiaki Kinugawa
沢村満(SAX)『Mich Live』に参加。渡辺香津美・細野晴臣・仙波清彦・グレッグ・リー・井野信義・井上信平・城戸ゆか、ダークダックス、ボサノバ、ボーカリストのCHIE、菊岡ひろみなど多数の有名アーティストと共演。現在、小田急センチュリーサザンタワーにレギュラー出演を行っている。

大塚 樹里
Juri Ohtsuka
東京都出身。5歳よりバイオリンを始める。
洗足学園音楽大学に半額免除特待生で入学、同大学卒業、同大学院修了。
在学中学内リサイタルにて最優秀賞を受賞、ジョイントリサイタル出演。成績優秀者による室内楽演奏会にヴァイオリン、ヴィオラでそれぞれ出演。
Beverly Hills国際音楽祭、Masters Concert出演。ラ・フォル・ジュルネTOKYO出演。
現在フリーの演奏家として各地オーケストラの客演やカルテットでの演奏を中心に活動。メルセデスベンツショールームにて定期的にカルテットでの演奏会を開催する他、石井竜也ソロライブ、服部克久メモリアルコンサートなど著名アーティストのレコーディングやライブに多数出演。コンクールの審査員や指導など後進の育成にも積極的にあたっている。
洗足フィルハーモニー管弦楽団コンサートミストレス、洗足学園音楽大学演奏員。